カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 09月 03日
写真は山王台(展望台)から見た東金市中心部です。
親類や友人が遊びに来るとよくこの場所に連れてきます。大分の田舎から来た叔母さんなどは、「東金は思っていたより田舎じゃねえ」などと独り言を言ってました。東京・港区に住む親友は車から降りるなり、「東京と違い空気がきれいで、おいしい」と驚いていました。 写真中央の歩道橋の横の茶色の屋根の建物がJR東金線・東金駅です。20年ほど前に、乗り換えなしで東京駅まで行く直通の快速が開通した時は、花火があがり、夜は提灯行列が出たとのことです。単線で日中は1時間に1本程度とは口が裂けても言えません。 駅の向こうが中心部で、市役所や郵便局、銀行、スーパー、病院などが集まっています。全国の注目を集めるような画期的な市政は期待薄です。今日は天気がよくはるか彼方に、九十九里浜を見ることができました。九十九里海岸までは車で20分弱です。 ![]() ★人気blogランキング参加中★ ←日記を読んだ後はクリックをお願いします。 #
by shiichany
| 2007-09-03 18:27
| 東金
|
Comments(1)
2007年 09月 01日
仕事の打合せを兼ねて、メイプルガーデンの酒井社長と蓮沼の「橋本食堂」に行きました。「食堂」と名のつく店は今では珍しく、年輩の方は懐かしく感じるのではないでしょうか?
![]() 建物の写真からも分かるように、かなり古くから営業している川魚料理店で、ここの「うなぎ料理」はこの地域ではつとに有名です。 ![]() いやー、やっぱし美味しかったですね。酒井社長も私も重箱の隅まできれいに食べました。場所は九十九里町から蓮沼に向かう途中、木戸川の橋の信号の所です。 ★人気blogランキング参加中★ ←日記を読んだ後はクリックをお願いします。 #
by shiichany
| 2007-09-01 13:43
| グルメ
|
Comments(5)
2007年 08月 30日
昨日は午後1時半から、船橋市のイタリア料理店「クチーナ オク」で、シドニーにロングステイする八尾さんの歓送会を行いました。
歓送会には私のほかに、かつて勤務していた十條キンバリー(現・クレシア)の上司だった杉山さんや、同僚の片山さん、鈴木さんが参加しました。鈴木さんは名古屋から新幹線で駆けつけてくれました。杉山さんと私は十條キンバリーに同期入社した仲です。 ![]() 八尾さんはいよいよ9月2日(日)にオーストラリアのシドニーに向けて旅立ちます。現地ではコンドミニアムに住む予定で、すでに荷物も船便で発送済みです。英会話に自信がないので、落ち着いたら現地の英会話学校に通うと言ってました。永年の夢がかなったその顔は生き生きとしていました。Von Voyage! 写真は右から順に、杉山さん、八尾さん、鈴木さん、片山さん、奥さん、私です。 ![]() ★人気blogランキング参加中★ ←日記を読んだ後はクリックをお願いします。 #
by shiichany
| 2007-08-30 10:33
| 旅行
|
Comments(0)
2007年 08月 28日
今日は朝9時から午後3時すぎまでSOHOにこもり真面目に仕事です。昼食はカミさん手作りのオムライスでした。3時半からはいつものように東金ダムに行きウォーキング。
![]() チャンスがあれば前に出てボレーもするし、片手のバックハンドストロークは結構強烈です。しかし好・不調の波が大きく、負けだすとしばらく●の多い日が続きます。 海外旅行が好きで毎年アジアを中心にあちこち出かけています。新聞の夕刊がくると、先ず阪急交通社などの海外旅行の広告をチェックしているようです。 私も一緒に中国、タイ、台湾、韓国などを旅しました。色が黒い上にあちら系の顔立ちですので、街中を歩いているとよく現地の人から道を尋ねられ困っています。 ★人気blogランキング参加中★ ←日記を読んだ後はクリックをお願いします。 #
by shiichany
| 2007-08-28 18:12
| テニス
|
Comments(1)
2007年 08月 27日
![]() 裏の田んぼでは今日稲刈りをやっていました。東金の秋はすぐそこまで忍び寄ってきました。ここはかなりイナカです。 ★人気blogランキング参加中★ ←日記を読んだ後はクリックをお願いします。 #
by shiichany
| 2007-08-27 18:12
| 東金
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||